綺麗な文字の書き方㉒【見える線と見えない線について】

美文字レターバックナンバー

見える線と見えない線について

字というのは基本的に、白い紙の上に黒い線を書いていきます。

そこに、
虚画(きょかく)という見えない線
実画(じっかく)という見える線

という関係が出てきます。

美しい字というものは一連の流れという「繋がり」があってこそという部分も大きいです。

虚実という言葉があるように、
見えない虚が先で、見える実が後になっていますが、

何事も見えない部分というのが重要なのは字も一緒で、

見えない線を紙の上にしっかりと書けているか?
ということがとても大事になってきます。

目に見える線の形が最終的に残り、
それが批評される結果にはなります。

ですがそこを繋いでいる(繋がっている)線、
「見えない線」がきちんとできているか?

という事に留意することも、大切なことです。

美文字のヒントをお届けするメルマガ

冗長にならず、さくっと読める記事を努めて書くようにしております。

美文字の近道はいろんな知識の集積です。

ブログを見にくる事なく、こういった内容をあなたのスマホへお届けするメールマガジンを行っております。

よろしければぜひご登録お願いします。(解除はいつでも可能です。)

詳しくは下記から↓

綺麗な字を書く方法を定期レターでお届け。登録無料です。

田畑明彦

田畑明彦

在野の書家。字は誰でも綺麗になれる!という想いから分かり易い美文字法を発信していきます。書を始めて30年以上、脱サラして書で身を立てるべく京都の住まいから地元鹿児島へ戻りさらに奮闘中!書の勉強の果ての日本語を美しく書けるようになりたい!百聞は一見にしかず。動画にて美文字の解説しております。下↓のYouTubeボタンから。

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP
CLOSE