綺麗な文字の書き方⑭【ゆったり書くクセを付けよう】

美文字レターバックナンバー

ゆったり書くクセを付けよう

これはそのままの意味なのですが、

「心がけよう」というレベルではなく
「クセを付けよう」とだいぶ強くお伝えしたい事です。

クセにして欲しいぐらい、美しく書くという事において大切な事です。

逆にゆったり書くと、美しく、丁寧になります。

テストの答えを「カカカカカッ!」と机を叩くように速く書かないといけない時は別ですが、

とくに急ぐ必要のない時、自分の署名をされる時などは、

急いで書いてもゆったり書いても、
ほんの数秒しか変わらないはずです。

「読んでもらう字、見てもらう字」でもお伝えしたとおり、

字というのは書き終わった瞬間からひとりでに情報を発信しだします。

何かを成す、という成功の「成」という字がありますが、
この字は

「戊」は、ハンマーの形を
「丁」は、杭とか釘の形を表しています。

何かを成し遂げた時に、金字塔を打ち立てるとかいいますし、ローマは一日にして成らずという言葉もあります。

字を書く時でもある程度は時間をかけて、成すように、ハンマーで杭を打ち込むようにして書くと、自然と時間がかかって書くスピードもゆったりになってきます。

なので美しく書くためにはなるべく「ゆったり」をクセにしていただきたいと思います。

そして「ゆっくり」ではなく「ゆったり」とお伝えしているのは、私自身がなかなか「ゆっくり」書けないからで、ついつい速く書いてしまいがちです。

「ゆっくり」ではなく「ゆったり」なら、なんか出来そうという想いからお伝えしました。

ぜひとも「ゆったり」書くクセをつけていただきたいです。

美文字のヒントをお届けするメルマガ

冗長にならず、さくっと読める記事を努めて書くようにしております。

美文字の近道はいろんな知識の集積です。

ブログを見にくる事なく、こういった内容をあなたのスマホへお届けするメールマガジンを行っております。

よろしければぜひご登録お願いします。(解除はいつでも可能です。)

詳しくは下記から↓

本気で書を学びたい方のみ、ご覧下さい。

田畑明彦

田畑明彦

在野の書家。書壇からは距離を置いて独り書の道を追求しています。質屋大学書道科にて現在も勉強中。その成果を地道に発信していきます。

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP
CLOSE