綺麗な文字の書き方⑬【読んでもらう字、見てもらう字】

美文字レターバックナンバー

読んでもらう字、見てもらう字

読んでもらう字、見てもらう字、
とはどういうことか?といいますと、

文字はそもそも、自分以外の相手に何かを伝えるための道具なわけですが、

「自分」と「相手」がいて、
言いかえると「書き手」と「読み手」がいます。

相手という「読み手」に何かを伝えるために文字を書くわけですが、

自分という「書き手」は、ついつい、
自分勝手に、好き勝手に書いてしまいがちです。

好き勝手に書いてしまうので、
何て書いているか分からない・・・ということにも繋がってしまいます。

相手に何かを伝えるため。
読んでもらうため。

に文字を書くわけです。

なので書いた後はどうなるのか?
どう読まれるか?

といったことまで想像して書く。心がけることが大切です。

字は書いた瞬間から、書き手から離れて情報を発信しだします。

私が書道展に出す字を書く時によく言われたのが、
「字は一方通行である」
ということ。

読むということは、話すことと違い、
言葉のキャッチボールができません。

書かれたものに対して、どう読まれるか?
という事まで想像しながら書くことも大事なことです。

これは単に美しく書く以前の話でもありますが、
美文字に書く上でも大切な事だと思います。

書く内容にしろ、書きぶりにしろ、
どう読まれるか?見られるか?

そういう事を考えながら書く事も外せないポイントだと思います。

美文字のヒントをお届けするメルマガ

冗長にならず、さくっと読める記事を努めて書くようにしております。

美文字の近道はいろんな知識の集積です。

ブログを見にくる事なく、こういった内容をあなたのスマホへお届けするメールマガジンを行っております。

よろしければぜひご登録お願いします。(解除はいつでも可能です。)

詳しくは下記から↓

本気で書を学びたい方のみ、ご覧下さい。

田畑明彦

田畑明彦

在野の書家。書壇からは距離を置いて独り書の道を追求しています。質屋大学書道科にて現在も勉強中。その成果を地道に発信していきます。

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP
CLOSE